ラグビーカイザー、ロジロマンス、ロジ...

ラグビーカイザー、ロジロマンス、ロジゴールドについて
クリエ三浦会員の竹原さんよりメッセージ(後半)
写真は、ヴェルダンディ

(続き)
さて、菊花賞出走馬の元神馬のラグビーカイザーですが、普段はエンジョイクラス(ビギナーを卒業してマスターを目指す会員)の馬ですが、先週の運動会ではジムカーナに出ており、普段は重いのにマスタークラスの会員が乗るとスカスカ動いていました!穏やかないい子ですね!

ロジオ(ロジロマンス)はちいちゃくて可愛いので人気者です♪個人的には上級調教が入るのでは?と白羽の矢を射っているのですが、競技指向ではないお楽しみ系のマスターに出ています。全乗振の試験にも活躍しています。それを見て私はロジオは素直だし雰囲気や歩様からして出来る子かも?と感じました。

ロジミ(ロジゴールド)は真面目だけど繊細でガラスの心なので、時々お休みしています。あやしながら褒めながら運動して上げられれば良いと思います。
かくしてヴェルを皮切りにいつの間にか5頭も京産大さんからクリエに馬が来ています。

クリエは、もう会員が乗れない状態になってしまった馬でも滅多に出しません。現在もほぼタダ飯食いの子が何頭かいます。乗馬クラブ兼養老牧場みたいですm(__)m
でもそんなクリエが大好きで、通算するともう10年居ます。クリエに辿り着く前にも何カ所かのクラブに在籍しましたが、クリエみたいに馬にとっても会員にとっても居心地の良い所は他にはありませんでした。

という訳でこれからも時折馬達の様子をお知らせしますね!どうぞ宜しくお願い致します!

クリエに向かう電車の中より
竹原

2013.5.25 7:25

[42小林]

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です